入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。
土曜日のオンライン、日曜日の初級/中級プログラミング、午後は上級プログラミングの合計3回開催しました。
7月の参加者は52名
オンライン2名、会場午前27名、午後8名、保護者・家族9名、メンター6名、合計52名。
午前ワークショップ(プログラミング初級・中級)
今月も初回・初級・中級の3つのグループに分かれて、それぞれScratch基礎講座、みんなで共通のScratchテーマ、自分で自由に好きな事を学習しました。
はじめての「入門コース」
新しく3名のニンジャが修行に参加してくれました。ユースメンターのハヤトくんは教材テーマも参加者のレベルに応じて選んでくれます。
みんなで共通テーマは「振り子」
支点に繋ぐ振り子はひとつですが、振り子を2個つかって、振り子に振り子をつなぐと面白いよ。ヒモの長さを変えるなどいろいろとやりたかったのですが、少し時間が足りなかったかも。ぜひ自宅で続きをチャレンジして次回発表して欲しいです。
午前の作品発表
いまインターネット接続のScratchはトラブル中なのでしょうか。一生懸命つくった作品が保存できないとか、Scratchが起動しないとかトラブルがあるなかで、Windowsアプリ版のScratchをダウンロードするなど一部対応をしました。今日はじめて参加したニンジャ3人も初回なのにトップバッターとして作品発表をしてくれました(すごい)。発表作品はさまざまで、8カ月くらいかけて開発しているスクラッチキャット大戦争はメチャメチャすごかったです(完成が楽しみ)。
午後のワークショップ(ラズパイ、Webアプリ、電子工作)
午後の部はラズベリーパイをベースにロボットを開発しています。今月は、API呼び出しで動くWebアプリをNode-REDとPythonで開発。
サンプルコードはこちら<Node-REDのAPIで動かすサーバーアプリ開発>
開発が進み過ぎているラズタンク。これを見たメンター、翌日は海の日で時間あるから真似することを決めた
オンライン編
参加するニンジャの希望に合わせて予定変更することもありますが、Scratch初級とマイクラを毎月交互に開催する計画です。6月はScratchで3D付箋を楽しんだので7月はマイクラでした。メンターはマイクラに詳しくないので疑似シャワーや温泉の作り方を教わりました。
次回は8月11日です。ラズパイ&電子工作は8月25日も自由研究の時間を開放します。別途お知らせします。