第43,44回 ニンジャ28名。Scratchブルトーザー と Wi-Fiアクセスポイントを制作

午前のみんなで同じテーマScratchはブルトーザーの市街地走行。午後はラズパイタンクをノートPCからリモート操作するためのWi-Fiアクセスポイント制作しました(しています)。

本日の青梅Dojo出欠確認です

参加者は午前19名・午後9名のニンジャ合計28名。ご家族は保護者・妹さん達が9名以上。メンターは5名+見学1名。延べ43名以上😮

本日の参加者

本日のワークショップ1.Scratchプログラミング(初中級)

CoderDojo青梅の進め方は、毎月いつも3つのコースから選択です。
1.入門向けプログラミング体験
2.自分で決めたテーマ
3.みんなで共通のテーマ

みんなで共通のテーマは、ブルトーザーの市街地走行。教材は📰青梅Ninja’s Worksを見ながら制作。

scratchプログラミング

会場のワークショップ風景。進め方が分からないとか、初心者には入門コースから遊び方をメンターがサポートしています。TV画面の向こう側はニュージーランドやマレーシアなどリモート会場での入門コースも開催しています。

scratchプログラミング

前回(1月)のテーマを継続して横にステージ移動するアニメーションも楽しんでいます。

scratchプログラミング

教材ページへジャンプする機能

人数が増えたので教材を紙で配ることを効率化するため、CoderDojo青梅のWEBサイトに教材へジャンプ機能を追加しました。

scratchプログラミング

午前の作品発表会

オンライン参加者も会場参加者も一緒にGather.Townのメタバース空間で作品を発表します。とても使いやすかったGather.Townが3月以降は無料枠人数が10人まで縮小するので、残念ですがまたもや違うオンラインツールに引っ越しします。今月は多くのニンジャが発表してくれたので終了時刻を30分延長しました。ラズタンクのライントレースは意外だったので面白かったです。今日はじめて参加してくれたLyちゃんもカワイイアニメを発表してくれて嬉しかったです。

Scratch作品発表
Scratch作品発表

本日のワークショップ2.ラズパイでWi-Fiアクセスポイントをつくる

ラズパイにWi-Fiアクセスポイントを追加する手順📰ラズパイをWi-Fiアクセスポイント化

ラズパイ&電子工作

会場は第1・第2会議室を繋いだ大きさ

scratchプログラミング

次回は3月19日(日)開催でーす。

Connpassでイベント告知するので、またの参加をお待ちしています。参加申し込みはこちらのConnpassから

CoderDojo青梅のメンターへのメールはこちら

😃