第56,57回 リズムゲーム&完成ラズタンク試走

午前のScratch共通テーマでプログラミングは「リズムゲーム」をみんなで制作。午後はカメラ実装と動画表示を完成させてラズタンクをリモート運転する試走会を開催。 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前1 […]

続きを読む… from 第56,57回 リズムゲーム&完成ラズタンク試走

第54,55回 夏だからScratchで打ち上げ花火大会&ラズベリーパイ講座

午前はScratchプログラミングで大人でも難しい打ち上げ花火、午後は音声合成AIや百科事典WEB検索のラズベリーパイ講座を開催 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前19名・午後10名の延べ29名。保 […]

続きを読む… from 第54,55回 夏だからScratchで打ち上げ花火大会&ラズベリーパイ講座

第52,53回 Scratchで音楽を演奏しよう&ラズタンク操縦するぞ

午前は伊勢原市で開催しているポパイ倶楽部の岩田さん講師によるScratch音楽の遊び方講座です。午後はいよいよ全員でラズタンク(ラズパイで操作する移動ロボット)を操作する段階に挑戦です。 本日の青梅Dojo出欠確認です […]

続きを読む… from 第52,53回 Scratchで音楽を演奏しよう&ラズタンク操縦するぞ

第50,51回 Scratchペンと雨がテーマ & モータドライバしくみ講座

午前はScratch拡張機能のペン講座。午後の電子工作はHブリッジのモータードライバのしくみ講座です。 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前21名・午後9名の延べ30名。保護者8名、メンター5名の延べ […]

続きを読む… from 第50,51回 Scratchペンと雨がテーマ & モータドライバしくみ講座

第49回 ラズタンク組み立て会(GW特別回)

ラズベリーパイで動かすタンクを開発する。本日はタミヤのトラックベルトと車体の組み立て、そして電池ボックスとモーターはハンダ付けをしました。 本日はゴールデンウィーク特別回 上級ニンジャ6名、未就学ニンジャ1名、メンター3 […]

続きを読む… from 第49回 ラズタンク組み立て会(GW特別回)

第47,48回 ニンジャ31名。新年度だね、新規4名が参加してくれました

午前Scratchテーマは勇者ネコの剣士アニメ。午後ラズパイはWEBサーバーとホームページ制作 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前22名・午後9名の延べ31名。4名が都合悪く隠れ蓑の術。新しく4名の […]

続きを読む… from 第47,48回 ニンジャ31名。新年度だね、新規4名が参加してくれました

第45,46回 ニンジャ24名。午後のWi-Fiアクセスポイント制作は感動!

午前のみんなで同じテーマScratchはブルトーザーの市街地走行。午後はラズパイタンクをノートPCからリモート操作するためにラズパイにWi-Fiアクセスポイントを制作するもの。 本日の青梅Dojo出欠確認です 参加者は午 […]

続きを読む… from 第45,46回 ニンジャ24名。午後のWi-Fiアクセスポイント制作は感動!

第43,44回 ニンジャ28名。Scratchブルトーザー と Wi-Fiアクセスポイントを制作

午前のみんなで同じテーマScratchはブルトーザーの市街地走行。午後はラズパイタンクをノートPCからリモート操作するためのWi-Fiアクセスポイント制作しました(しています)。 本日の青梅Dojo出欠確認です 参加者は […]

続きを読む… from 第43,44回 ニンジャ28名。Scratchブルトーザー と Wi-Fiアクセスポイントを制作

第40,41回 ニンジャ25名。降雪の横ステージ と 歩行者用信号機

午前のみんなで同じテーマScratchは遠近の降雪アニメと横ステージ切り替え。午後はGPIOを操作するためのLinuxコマンドとPythonコーディング体験をするため、みんなで歩行者用信号機をシミュレーションしました。 […]

続きを読む… from 第40,41回 ニンジャ25名。降雪の横ステージ と 歩行者用信号機