6月は主催者が海外出張だった都合で、オンラインは中止、会場イベントはいつもと違う第4週目の日曜日に開催でした。 2025年6月の参加者は累計54名 午前28名, 午後8名, 保護者12名, メンター6名 の計54名がプロ […]
第116~117回 バイキン・サバイバルと生成AI

6月は主催者が海外出張だった都合で、オンラインは中止、会場イベントはいつもと違う第4週目の日曜日に開催でした。 2025年6月の参加者は累計54名 午前28名, 午後8名, 保護者12名, メンター6名 の計54名がプロ […]
オンライン2名, 午前26名, 午後7名, 保護者10名, メンター6名 の計51名が参加。 午前ワークショップ(初級・中級プログラミング) 今月の共通テーマは「宇宙空間を漂う隕石を破壊する宇宙船」です。初級はスプライト […]
2025年3月からスタートした新期ラズタンク開発3回目を開催しました。歴代のラズタンク開発者に追いつくべく、現在購入できる部品での車体組み立てを終えて今日はpythonプログラミングしたコードでラズタンクを操作します。 […]
新年度4月は、ラズパイ準備者限定の#110, オンライン開催の#111、そして順番違いますがメイン会場の午前#108&午後#109の4回開催しました!!!! 2025年4月の参加者は累計70名 ラズパイ準備会8名、オンラ […]
3月は4回開催しました。第104, 105, 106回を開催しました。107回はこれを書いている週末に開催します。 2025年3月の参加者は76名 オンライン2名。会場午前43名、午後10名、保護者家族8名、メンター4名 […]
第101, 102, 103回 RPG風の旅CoderDojo青梅は、土曜日のオンラインDojoと日曜日の午前が初級中級プログラミング、午後が上級プログラミングを毎月計3回開催しています 2025年2月の参加者は49名 […]
#98は、タイトルと開催回が前後しているが土曜日のオンライン開催です。4名が参加、奇数月なのでマイクラJava版を開催。#99は、未経験者と初級Scratchプログラミング。#100が、上級ラズパイ&Node-Redプロ […]
第95, 96回 2024年最後のCoderDojo青梅「プログラミングを遊んで学ぼう」がテーマの青梅Dojo、今年もたくさんのニンジャ・保護者家族に参加いただきました。ありがとうございます。 2024年の累計参加者は6 […]
#92オンラインは土曜日に4名が参加して開催。奇数月なのでマイクラ回でした。#93が未経験者と初級Scratchプログラミング。そして#94が上級Node-Redプログラミングでした。 10月の参加者は61名 参加ニンジ […]
#89オンラインは土曜日に開催、#90初級・中級プログラミングは日曜日午前開催、#91上級プログラミングを開催。 10月の参加者は55名 オンライン4名、会場午前21名、午後8名、保護者・家族16名、メンター6名、合計6 […]