開催報告

なぜ学校で算数や数学/物理を学ぶのか。「一生、この方程式使わないんじゃないか」と思ったことないですか?
スマホのアプリやロボット操作などのプログラミングで、学校で学んだ知識を使うことがあります。将来、何か凄いことをやるために、子どもたちの好奇心をサポートします!

  • 第104~106回 ラズタンク 青梅カップ2024

    第104~106回 ラズタンク 青梅カップ2024

    3月は4回開催しました。第104, 105, 106回を開催しました。107回はこれを書いている週末に開催します。 2025年3月の参加者は67名 オンライン2名。会場午前43名、午後10名、保護者家…

  • 101回目のプログラミング

    101回目のプログラミング

    第101, 102, 103回 RPG風の旅CoderDojo青梅は、土曜日のオンラインDojoと日曜日の午前が初級中級プログラミング、午後が上級プログラミングを毎月計3回開催しています 2025年2…

  • 第98, 99, 100回 RPG風の旅

    第98, 99, 100回 RPG風の旅

    #98は、タイトルと開催回が前後しているが土曜日のオンライン開催です。4名が参加、奇数月なのでマイクラJava版を開催。#99は、未経験者と初級Scratchプログラミング。#100が、上級ラズパイ&…

  • CoderDojo青梅 2024年の一年を振り返る

    CoderDojo青梅 2024年の一年を振り返る

    第95, 96回 2024年最後のCoderDojo青梅「プログラミングを遊んで学ぼう」がテーマの青梅Dojo、今年もたくさんのニンジャ・保護者家族に参加いただきました。ありがとうございます。 202…

  • 第92, 93, 94回 パーティクル2(粒子)&青梅カップ会議

    第92, 93, 94回 パーティクル2(粒子)&青梅カップ会議

    #92オンラインは土曜日に4名が参加して開催。奇数月なのでマイクラ回でした。#93が未経験者と初級Scratchプログラミング。そして#94が上級Node-Redプログラミングでした。 10月の参加者…

  • 第89, 90, 91回 パーティクル(粒子)&自動運転2

    第89, 90, 91回 パーティクル(粒子)&自動運転2

    #89オンラインは土曜日に開催、#90初級・中級プログラミングは日曜日午前開催、#91上級プログラミングを開催。 10月の参加者は55名 オンライン4名、会場午前21名、午後8名、保護者・家族16名、…

  • 第86, 87, 88回 横ネコシューティング&自動運転

    第86, 87, 88回 横ネコシューティング&自動運転

    #86オンライン開催(土曜日)と日曜日の午前#87初級・中級プログラミング、午後#88上級プログラミングです。 9月の参加者は63名 オンライン3名、会場午前28名、午後9名、保護者・家族15名、メン…

  • 第83, 84, 85回 ドライブ&ドローン

    第83, 84, 85回 ドライブ&ドローン

    土曜日は#83オンライン開催。日曜日の午前が、#84初級・中級プログラミング。午後が#85上級プログラミングです。 8月の参加者は56名 オンライン2名、会場午前22名、午後7名、保護者・家族15名、…

  • 第80, 81, 82回 振り子とWebアプリ

    第80, 81, 82回 振り子とWebアプリ

    入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。土曜日のオンライン、日曜日の初級/中級プログラミング、午後は上級プログラミングの合計3回開催しました。 7月の参加者は52名 オンライン2…

  • 第77, 78, 79回 変数とモータードライバ交換

    第77, 78, 79回 変数とモータードライバ交換

    入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。土曜日のオンライン、日曜日の初級中級プログラミング、午後は上級プログラミングの合計3回開催しました。 6月は過去最大の72名が参加! 参加…

  • 第74, 75, 76回 皆で共通テーマ[月面着陸]

    第74, 75, 76回 皆で共通テーマ[月面着陸]

    入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。5月からオンラインも再開したので毎月3回開催します。 保護者も一緒に58名+2名が参加! ニンジャは午前28名、午後10名、保護者・家族1…

  • 第72, 73回 初級者も上級者も3Dふせんアニメ

    第72, 73回 初級者も上級者も3Dふせんアニメ

    入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。 新年度4月は41名のニンジャが参加! 午前30名、午後11名、そして保護者ご家族16名、メンター6名で合計63名が参加してくれました!今…

  • 第70, 71回 DTM, たまロボコン, ブロック定義, 3月は卒業の季節だね😭

    第70, 71回 DTM, たまロボコン, ブロック定義, 3月は卒業の季節だね😭

    入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。 本日は38名のニンジャが参加! 第1, 第2集会室のキャパは60名、第3集会室も借りました。当日2名がキャンセルだけど、延べ人数で54名…

  • 第68, 69回 夜景アニメ&Node-RED電子工作

    第68, 69回 夜景アニメ&Node-RED電子工作

    入門・初心者から上級までみんなで遊ぶプログラミング道場を開催。 本日は29名のニンジャが参加! 暖かい日が続いたと思ったら急に寒くなって体調不良や安全をみて6名がキャンセル。午前21名、午後8名、保護…

  • 第66,67回 ツチノコ叩き & ストリーミングサーバー

    第66,67回 ツチノコ叩き & ストリーミングサーバー

    子どもたちが帰宅するときの「楽しかった。また来たい」という声を聞くためにメンターはがんばって開催します。午前は入門・初級コースのScratchプログラミング共通テーマ。午後は上級コースのラズパイ・プロ…

  • 第64,65回 CoderDojo青梅カップ2023, ラズタンク競技大会

    第64,65回 CoderDojo青梅カップ2023, ラズタンク競技大会

    申し込みは午前23,午後11。季節柄当日キャンセル6名、気温差大きいので栄養いっぱいとってキチンと寝ようね!ニンジャと一緒に18ヶ月間、開発したラズタンクの競技会を開催しました。午前はいつも通り、はじ…

  • 第62,63回 みんなでインベーダーゲーム作りと電子工作

    第62,63回 みんなでインベーダーゲーム作りと電子工作

    午前は初めて参加の入門コースにScratch共通テーマ みんなでインベーダーゲーム。午後は移動するラズベリーパイの魔改造に挑戦中です。 本日の青梅Dojo出欠確認です 参加したニンジャは午前23名・午…

  • 第60,61回 ニンジャ23名参加。初めて入門プログラミング&ラズパイ編

    第60,61回 ニンジャ23名参加。初めて入門プログラミング&ラズパイ編

    午前は初めて参加の入門コースとScratch共通テーマの「♪作曲家になろう」をみんなで制作。午後はラズパイの移動タンクを改造編、そして漆畑メンターの作品が大人気。 本日の青梅Dojo出欠確認です ニン…

  • 第58,59回 なんとニンジャ30名参加。初級プログラミング&ラズタンクチューニング

    第58,59回 なんとニンジャ30名参加。初級プログラミング&ラズタンクチューニング

    午前のScratch共通テーマで初級プログラミングは「くものアスレチック続編となるゴースト編」をみんなで制作。午後はタイムラプス・カメラ連続撮影だったけど座学で終わってごめんなさい。そこはそれ子どもた…

  • 第56,57回 リズムゲーム&完成ラズタンク試走

    第56,57回 リズムゲーム&完成ラズタンク試走

    午前のScratch共通テーマでプログラミングは「リズムゲーム」をみんなで制作。午後はカメラ実装と動画表示を完成させてラズタンクをリモート運転する試走会を開催。 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジ…

  • 第54,55回 夏だからScratchで打ち上げ花火大会&ラズベリーパイ講座

    第54,55回 夏だからScratchで打ち上げ花火大会&ラズベリーパイ講座

    午前はScratchプログラミングで大人でも難しい打ち上げ花火、午後は音声合成AIや百科事典WEB検索のラズベリーパイ講座を開催 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前19名・午後1…

  • 第52,53回 Scratchで音楽を演奏しよう&ラズタンク操縦するぞ

    第52,53回 Scratchで音楽を演奏しよう&ラズタンク操縦するぞ

    午前は伊勢原市で開催しているポパイ倶楽部の岩田さん講師によるScratch音楽の遊び方講座です。午後はいよいよ全員でラズタンク(ラズパイで操作する移動ロボット)を操作する段階に挑戦です。 本日の青梅D…

  • 第50,51回 Scratchペンと雨がテーマ & モータドライバしくみ講座

    第50,51回 Scratchペンと雨がテーマ & モータドライバしくみ講座

    午前はScratch拡張機能のペン講座。午後の電子工作はHブリッジのモータードライバのしくみ講座です。 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前21名・午後9名の延べ30名。保護者8名…

  • 第49回 ラズタンク組み立て会(GW特別回)

    第49回 ラズタンク組み立て会(GW特別回)

    ラズベリーパイで動かすタンクを開発する。本日はタミヤのトラックベルトと車体の組み立て、そして電池ボックスとモーターはハンダ付けをしました。 本日はゴールデンウィーク特別回 上級ニンジャ6名、未就学ニン…

  • 第47,48回 ニンジャ31名。新年度だね、新規4名が参加してくれました

    第47,48回 ニンジャ31名。新年度だね、新規4名が参加してくれました

    午前Scratchテーマは勇者ネコの剣士アニメ。午後ラズパイはWEBサーバーとホームページ制作 本日の青梅Dojo出欠確認です ニンジャの申し込みは午前22名・午後9名の延べ31名。4名が都合悪く隠れ…

  • 第45,46回 ニンジャ24名。午後のWi-Fiアクセスポイント制作は感動!

    第45,46回 ニンジャ24名。午後のWi-Fiアクセスポイント制作は感動!

    午前のみんなで同じテーマScratchはブルトーザーの市街地走行。午後はラズパイタンクをノートPCからリモート操作するためにラズパイにWi-Fiアクセスポイントを制作するもの。 本日の青梅Dojo出欠…

  • 第43,44回 ニンジャ28名。Scratchブルトーザー と Wi-Fiアクセスポイントを制作

    第43,44回 ニンジャ28名。Scratchブルトーザー と Wi-Fiアクセスポイントを制作

    午前のみんなで同じテーマScratchはブルトーザーの市街地走行。午後はラズパイタンクをノートPCからリモート操作するためのWi-Fiアクセスポイント制作しました(しています)。 本日の青梅Dojo出…

  • 第42回 青梅子どもフェスタ2022

    第42回 青梅子どもフェスタ2022

    地元青梅市の複数のNPO団体が共催する「青梅子どもふれあいフェスタ2022」を会場開催。ここに堂々とひと部屋を借りてCoderDojo青梅の活動&作品を展示、ニンジャ3名と一緒に、多くの市民にプログラ…

  • 第40,41回 ニンジャ25名。降雪の横ステージ と 歩行者用信号機

    第40,41回 ニンジャ25名。降雪の横ステージ と 歩行者用信号機

    午前のみんなで同じテーマScratchは遠近の降雪アニメと横ステージ切り替え。午後はGPIOを操作するためのLinuxコマンドとPythonコーディング体験をするため、みんなで歩行者用信号機をシミュレ…

  • 第39回 ニンジャの希望でお楽しみ会「オンラインでみんなで遊ぶ」を開催

    第39回 ニンジャの希望でお楽しみ会「オンラインでみんなで遊ぶ」を開催

    CoderDojo青梅 特別イベント、ニンジャの希望で冬休みオンラインでお楽しみ会。プログラミングはありません。前半60分が何でも発表会、後半60分はみんなで2グループに分かれて among us を…